top of page
執筆者の写真直 野村

広島の薪香るスコーン店が教える「スコーンのある休日の朝食にぴったり」のレシピ

せっかくの休日なのに、いつもの簡単に作れる朝食で済ますのは何かもったいないと気がします。


でも手の込んだものは作りたくありませんよね。


手軽にできて美味しくて、朝から気分が盛り上がるレシピがあれば知りたくありませんか。


今日紹介するたった2つのポイントを押さえて朝食を作れば、休日がぐっと楽しくなると思いますよ。


朝が猛烈に忙しいスコーン屋さんでも、休日の朝食を大事にすることで頭と体がリフレッシュして、その日1日が楽しくなるからです。



平日と休日の朝食でこんなにも気分が変わるスコーン店の主の体験談


朝は薪窯の温度や酵母の発酵具合に神経を使わねばならず、トーストを立ったまま食べたり、工房内を歩きながらヨーグルトをすくったりしています。


その日の製造が終わっているお昼は、やっと人並みに椅子に座ってごはんを食べます。


と言っても食事に時間はかけられないので、簡単なおかずと白飯で済ます場合がどうしても多くなります。


とてもじゃないけれど落ち着きません。


その代わり、休日は次に紹介するポイントを意識して作る朝食のおかげで、オンとオフの心の切り替えができるようになりました。


朝食でリフレッシュできると、その日一日がぐっと楽しくなりますからぜひ参考になさってみてください。



ポイント1 ビタミンカラーを意識する


まず最初にすることは、ビタミンカラーを意識した品揃えをしてみることです。


Instagramで美味しそうな料理写真の特徴は、赤・黄・緑といったビビットなビタミンカラーが多く使われていることです。


そのことに気づいて、赤ならトマトやケチャップ、黄なら卵やパプリカ、緑なら葉物のサラダといった具合に、彩りを意識して材料を集めると盛り付けた時に、「えっ」というくらい美味しそうに見えます。


なんなら調理せずに、そのままお皿に載せても美味しく見えます。



ポイント2 ワンプレートに盛り付ける


一番目の理由は、洗い物を増やしたくないことです。


休日といってもいろいろやりたいことはあるので、できれば家事はあまりしたくありません。


だったらお皿1枚に料理を盛り付けた方が洗い物が少なくて済むので楽です。


二番目の理由は、料理がたくさんあるように見えることです。


ボリュームってすごく大事で、それだけで食欲が増します。


ぎゅうぎゅうに詰めると彩りにコントラストが出て、ますます美味しそうに見えますよ。


あとはお好みですが、白っぽい食器に盛り付けるとビタミンカラーがますます映えます。



本日のレシピです


まず初めに、ここにご紹介するお店は、広島県廿日市市限定のお話だと思って聞いてくださいね。


⚫︎ニシナ屋珈琲の「んごろんごろ」珈琲

 お客様からプレゼントしてもらったもの。

 ネットで購入できます。


⚫︎アルトバイエルンのソーセージ

 日本全国どこでも買えます。


⚫︎よりん菜のミニトマト、にんじん、リーフレタス

 地御前の産直市場「よりん菜」で購入。

 新鮮な野菜や果物を廿日市の方が作っておられます。


⚫︎半熟ゆで卵

 向原農園で育てられた卵

 半熟ゆで卵は、沸騰したお湯に6分入れるとちょうどいい感じになります。

 お湯に入れて箸でくるくる回すと黄身が中心に来て、破裂しにくくなります。


⚫︎宮島はちみつスコーン2種

 全粒粉と米粉のスコーンは甘さが控えめです。

 軽くトーストして召し上がってくださいね。


⚫︎せとかジャム

 スコーンを焼き終わった薪窯の余熱で炊いたジャムです。

 せとかは愛媛県の大三島で育てられた甘い柑橘せとかです。



今日のまとめ


今日はスコーンのある休日の朝食にぴったりなメニューを作るためのポイントを2つご紹介しました。


①ビタミンカラーを意識する

②ワンプレートに盛り付ける


平日の朝が忙しすぎて慌ただしい1日を過ごしがちな僕でも、休日はこのおかげで充実しています。

皆さんもよかったらお試しくださいね!



書いている人


ノムさん


2010年に宮島で創業し、2017年からは現在の場所でスコーンや食パンを薪窯で焼いています。


広島生まれ、広島育ち。


小学校から始めたサッカーは大学まで続けていました。


今は体が動かないので、観葉植物を育てることが一番の趣味です。


音楽は坂本龍一のようなジャンルを定義できないような世界中のアーティストの作品を聴いています。



閲覧数:53回0件のコメント

Comments


bottom of page